ローションが好きすぎるので、味付きローションを7種類食べ比べてみました。

そしてこの顔である。
というのも今回、すべて自然由来の成分だけでできており、食べてもOKなローションを発見したからです。
さまざまなフルーツ味に加えて、チョコレート味やハニー味など、ウマそうなフレーバーまであるのです。えっ….食うしかない!(!?)
それが「LUVLOOB(ラブルーブ)」というローション!!!!!!!!!
ちなみにニュージーランドで作られている製品です。


いや〜〜〜イマドキのローションって、こんなにスタイリッシュなんですね〜〜〜。

すべて並べてみた。百貨店にこんなコーナーがありそう。
というか、チョコレート味なんて、バレンタインの性夜に使ったらめちゃくちゃ盛り上がるに決まってるじゃないですか!!
おっぱいに塗って「私という名のおっぱいチョコを食べていいよ」とか、
ペニスに塗って「俺という名のチョコバナナを食べていいよ」とか、言いた〜〜〜い。(?)
でも、本当に美味しいかどうかは、実際に食べてみないとわからないっ!!私が先に体を張るのでみなさんは安心して好きなの選んでください。
ちなみにだいたい1本2,000円くらいで買えます。「ちょっと高くない?」ってなるかもしれません。
が、めちゃくちゃ使わなければ個人的に1〜2ヶ月以上はもつ量ですし(75g)、体に安心な潤滑剤を購入したらなんだかんだそのくらいのお値段になるよなって感じです。
もくじ
LUVLOOB(ラブルーブ)すべての味を食べ比べてみた。
LUVLOOB(ラブルーブ)には、7つの種類があります。
うち5種類は味付きで、2種類は味がないタイプです。ただ、今回はいちおう全部食べました。
1、ウォーターベース 無味・無香料
2、ウォーターメロン(すいか)味
3、ベリー味
4、キウイ味
5、オイルベース 無味・無香料
6、ハニー味
7、チョコ味
また、ローションの質感も種類ごとにかなり違います。口に入れた時の舌触り、喉越しも変化しますので大事なポイントです。

種類によって、形がかなり違う!!!
写真上の列は、ウォーターベース(水溶性)で、どちらかというとサラサラして、より水っぽい感じ。
下の列は、オイルベース(油性)で、ねっとりとコクがある感じです。
フルーツ系の味が水溶性と相性が良くて、油分多めの味が油性と相性がいいのかな〜なんて考えてみたり….。
まあ、百聞は一口(ひとくち)にしかず、っていう感じですよね。では実食いってみましょう。
気になるチョコ味!!
まずは一番気になっていた「チョコ味」から。

いただきます。
パクッ。

んんっ……?!
….チョ…..チョ…..

チョコやん。これ、めっちゃチョコやん….!!!!!!
※写真はあふれるチョコ味のイメージ
これまじでチョコや〜〜!と騒いでいたら、コワーキングスペースの友達が集まってきたので(コワーキングスペースで食うなよ)
実際に何人かにも食べてもらったのですけど、「香りも味もリアルチョコだね」という感想をもらいました。
このチョコ味は「ココアバター」の成分由来なんですね。人工甘味料は入ってないからかなりリアル!
結論:「めっちゃチョコやん!」って盛り上がれるくらいには、ちゃんとチョコ味。
これを乳首や外性器に塗ってペロペロしたら楽しいだろうな。グフフ….
ポリウレタン製・イソプレンラバー製のコンドームを使用するか、
もしくはオーラルや愛撫だけに使用 or いったんシャワータイムを挟んでから挿入プレイに入るなど、工夫してね。
コンドームの選び方がよく分からない方はこちらの記事も参照してね。パートナーと一緒に「こんど使うコンドームどれにする〜?」とか言いながら一緒に読んでもらえると嬉しいです。

パクパク、パックパク….. う〜んローション…
う〜〜ん、どれも再現度高い….
ってそりゃそうか、本物の素材のエキスが入ってるからな….
1、LUVLOOB ウォーターベースローション 無香料タイプ (水溶性)

OKAY LET’S PLAY(意訳:おっしゃァ!一発ヤりますか!)
成分:水、グアーガム(天然増粘成分)、アロエベラ葉エキス(天然保湿成分)、デヒドロ酢酸(天然保存料)、ベンジルアルコール(天然保存料、安定剤)、クエン酸(肌を整える成分)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
かすかなアロエの香りがするだけで、ほぼ味も香りもしない。とろっとしたお水という感じでした。
むしろ飽きがこないというか、味はいらないので、性行為全般で高品質なローションを使いたいって方は、このタイプがいいかと!!
味:★
質感:★★★
LUVLOOB 2、ウォーターベースローション ウォーターメロン スイカ (水溶性)

MAKE ME HAPPY(意訳:楽しませて….♡)
成分:水、グアーガム(天然増粘成分)、アロエベラ葉エキス(天然保湿成分)、デヒドロ酢酸(天然保存料)、ベンジルアルコール(天然保存料、安定剤)、ウォーターメロンエキス(香料)、クエン酸(肌を整える成分)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
おいしい。普通においしい。味だけで言ったらこのシリーズの中で一番スイカが美味しいです。「あっスイカだ」という感じです。
LUVLOOBさんは人工甘味料使ってないので、いかにもな甘さではなくて、ほんのり自然な甘さなんです、だがそれが良い。
ウォーターベースで質感はさらさら。ただちょっとビショビショすぎるかもしれない。体への舌を使った愛撫、フェラやクンニリングスなどのオーラルプレイで味をつけて楽しむのには最適なのですが….、
手コキローション、手マン、挿入セックスの「摩擦サポート」も視野に入れるなら、他のトロッとした種類のがおすすめかも。
味:★★★★★
質感:★★
LUVLOOB 3、ウォーターベースローション キウイフルーツ (水溶性)

LET’S STAY HOME(意訳:おうちで一緒にいよ。)
成分:水、グアーガム(天然増粘成分)、アロエベラ葉エキス(天然保湿成分)、デヒドロ酢酸(天然保存料)、ベンジルアルコール(天然保存料、安定剤)、キウイフルーツエキス(香料)、クエン酸(肌を整える成分)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
キウイ味はかなりさりげない。爽やかアッサリ味という感じです。
よく「キウイ食べるとのどがイガイガしちゃう」という体質の方がいますが、このローションでは、キウイ独特の酸っぱさや、イガイガ感などはありません。
キウイの爽やかさだけをうまく抽出した感じですね。
味だけで言ったらスイカに軍配があがるんですけど、キウイのほうが質感がトロッとしてるんですよね。なので味・質感を総合的に考えるとキウイのほうが好きかな〜。
味付きプレイを楽しむもよし(ただそんなに味は強くない)、摩擦サポートに使うも良しで、変わり種かと思いきや、意外にバランスタイプだった!!
味:★★★
質感:★★★★
LUVLOOB 4、ウォーターベースローション ベリー (水溶性)

LOVE ME MORE(意訳:アハァン….もっと愛して)
成分:水、グアーガム(天然増粘成分)、アロエベラ葉エキス(天然保湿成分)、デヒドロ酢酸(天然保存料)、ベンジルアルコール(天然保存料、安定剤)、ベリーエキス(香料)、クエン酸(肌を整える成分)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
ベリーの味がしっかりしてる!!!たぶん、このシリーズのなかでは味が一番しっかりしてますね。
子ども用ハミガキ粉の味を思い出しました。トロトロじゃないけどシャバシャバじゃない質感も、ちょっと似てると思う。
がっつりオーラルプレイで唾液出しまくりたい、という人にはいいかもしれません。
味:★★★
質感:★★★
LUVLOOB 5、オイルベースローション 無香料タイプ (油性)

LET’S MAKE MAGIC(意訳:魔法をかけちゃおう)
成分:サンフラワーシードオイル、セラアルバ(蜜ろう)、ココアバター、シアバター
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
無味・無香料とはいえ、実際食べてみると、ほんのりレンゲの花のような香りがしました。(あくまで個人の感想です)
オイルベースはやっぱり、もったりとしてますね。
味:★
質感:★★★
LUVLOOB 6、オイルベースローション チョコ味 (油性)

ARE YOU KEEN?(意訳:ねえ….したい?)
成分:サンフラワーシードオイル、セラアルバ(蜜ろう)、ココアバター、シアバター、香料(ハチミツ)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
もはやその実力は(私の中で)完全に証明されたチョコ味。
市販のチョコのように「激ウマか?」って言ったらもちろんそんなことないです。でも普通に食べられる味です。
味:★★★★★
質感:★★★
LUVLOOB 7、オイルベースローション ハニー味 (油性)

MAKE ME SMILE (意訳:ゴキゲンにしてほしいの♡)
成分:サンフラワーシードオイル、セラアルバ(蜜ろう)、ココアバター、シアバター、香料(ハチミツ)
*パラベン、グリセリン、シリコンなどの人口原材料や刺激性成分は使用していません。
私はいろんな意味で、このハニー味が一番好きです!!!!!!
まず味ですが、ほんのりハチミツという感じ。
香りは、「プーさんのハニーハント」というディズニーランドの乗り物に乗っているときのにおいがします。笑
テクスチャも、もったりせずにスーッと伸びます。無香料とチョコはもう少し硬いのですが、ハニーはちょっと柔らかめ。
いちばんバランスが取れているオイルベースローションかなと思いました!
味:★★★★★
質感:★★★★


オイルベースローションは、全身の保湿にも使える!

パジャマでドヤ顔をキメる(背景きたなすぎやろ)
LUVLOOBのオイルベースローションは、なんと….洗い流さないマッサージオイルとして使用できるのです。
今までにこんなに安心・安全でマルチなローション、ありました? 私は感動です。
「いやでも本当に保湿できるんかいな….」と、すぐに気になってしまう悪い癖(水谷右京と同じ)が出てしまったので、実際に塗ってそのまま寝てみました。

寒くて鳥肌マックスなのはすみません。
左腕:ハニー味、右腕:チョコ味でチャレンジです。

どちらもよくスーッと伸びるのですが、やはり質感が柔らかいハニー味の方がよくのびました。
チョコ味は、最初は細かい油脂のカタマリがころころしているのですが、体温に馴染ませればすぐに溶けます。
塗ったら、そのままベッドにイン!
隣のパートナーから「ふとんの中がチョコくせぇ」とさっそく指摘を受けました。確かに、かなりのチョコ臭です。
嫌な香りではないので気にしない人ならいいのですが、誰かと寝るときには気をつけてください。
翌朝起きたら、左腕も右腕もかなりしっとりしていました。しっとり具合にそこまで差はないですね。
それもそのはず、ミツロウベースにシアバターが入っているので、保湿成分にとても優れているのです。
私はもはやベッドサイドに常備して(デザイン可愛いので悪目立ちしない)、毎晩体に塗りつつ、必要とあらばローションとして使用しようと思ってます。
乾燥がひどいこの季節には、うれしい機能です。
LUVLOOB 味と質感 比較表(5・7・5になった)

実食をふまえて、質感・味・総合評価(独断と偏見)を表にまとめてみました!
第1位・・・ハニー味 味も質感も両方優れており、マッサージオイルとして保湿に使える万能ローション
第2位・・・無香料(水溶性) 味がついてなくても十分に高品質。もはや無味無臭で全然いいや(この企画の意味)
第3位・・・キウイ味 爽やかな風味でオーラルプレイのハードルを下げつつ、しっかり摩擦サポートもできてよい。これぞ味付きローションの醍醐味。キウイっていう意外性もいい
特別賞・・・チョコ味 こんなの使ったら「チョコだ〜」って盛り上がるに決まってる!
繰り返しますが、LUVLOOB(ラブルーブ)はすべて自然由来の成分でできており、
体につけるのはもちろん、粘膜に触れても大丈夫。シリコン製のラブグッズにも塗って使えます!
オーラルプレイや前戯に活用したり、また挿入セックスの際の摩擦サポートにも広くお使いください!
ポリウレタン製・イソプレンラバー製のコンドームを使用するか、
もしくはオーラルや愛撫だけに使用 or いったんシャワータイムを挟んでから挿入プレイに入るなど、工夫してね。
コンドームの選び方がよく分からない方はこちらの記事も参照してね。パートナーと一緒に「こんど使うコンドームどれにする〜?」とか言いながら一緒に読んでもらえると嬉しいです。

これすごい参考になる
舐め続けられる物としてはどれがランクインしますかね!
参考になりよかったです! どれも味は美味しいのですが、ベリー味は「ずっと舐め続けられる」と言う感じでしたよ!