【図解付き】ブログの始め方・作り方!初心者向けに「難しい用語抜きで」優しく解説します。

ブログでごはんを食べているフリーランス・夏目江理です。こんにちは。

ブロガーとしてイベントに登壇したり、ブログ講師をさせていただいたりしています!

 

雑記ブログを始めて、早いもので1年が経ちました。今ではありがたいことに、月々の生活費をブログの不労所得(ほっといてもお金が入ってくる)でまかなうことができています。

関連記事>>【好きを仕事に】ブログ売上だけで40万円達成するために実践したことまとめ

 

ブログっていまさら始めるのはもう遅くない…?と感じている人も、大丈夫!まだまだ遅くありません。

あなたの同級生のうち、どのくらいの人数が自分のブログで発信活動をしていますか?

…きっと少ないですよね。依然として「ブログ=当たり前」にはなっていないんです。

Google検索結果で答えが出ないことも多いですし、さらに、表示されてくる記事も、これからもっとクオリティを上げていかないといけないと言われています。

資産づくりは時間がかかります。迷う時間=損なので、資産となるブログ作りを1秒でも早く始めましょう!

 

ただ、私は知識ゼロからブログを始めたので、すべてが手探り状態。遠回りすることも多く、時間がもったいなかったなぁ…と悔しく感じているのも事実です。

今回は、これからブログを始める人たちが私のように損をしないよう「稼ぐブログの始め方」についてやさしく解説していきたいと思います!

 

 

<strong>この記事を読むと...</strong>

・ブログで稼ぐしくみが分かる!
・どんなネタを書けばいいか分かる!
・記事の書き方(型)が分かる!
・読み進めながら自分のブログをサクッと開設できる!
・とりあえず、右も左もわからない状態から脱出!

 

Webの知識や、文章を書いた経験がなくてもOK!読み終えたら、最低限正しい方向でサイト運営ができる内容にしています。

実際に私が教えた中では、高校を卒業したばかりの子も、パソコンをあまり触ったことがなくて…という人でも、自分のブログを開設してどんどん素敵な記事を更新していますよ!

 

あとはもう、今やるか・やらないかだけですよね^^

ブログに触ったことがない…という人も、ページを読みながら開設すればだいたい1時間くらいでサイトの箱そのもそのはできあがっていることが多いですよ!

 

 

なつえり
それでは、手を動かしながら作ってみよー!

 

 

この記事で解説するのは、いわゆる「ホワイトSEO」の手法です!

趣味でブログも書きたいし、副業にも繋げたい人には、中古ドメイン選びなどの複雑な作業がないホワイトSEOのほうが親しみやすいかなと判断して書いています。

アフィリエイト特化サイトを作成したい場合には、「ブラックSEO」についても勉強してみてください…!

2021年初めに、もう1つホワイトSEOでサイト作りをしたのですが、2ヶ月くらいで4万pvくらいにはなりました。アフィリエイト収益も発生しています!

キーワードさえ選べば、まだまだ希望はあるやり方なんじゃないかなと思っております!

 

知識ゼロのド初心者でもOK!ブログの稼ぎ方

まずは、ブログを収益化させる方法について、基本的な知識をおさえましょう!

 

ブログって、どうやってお金が稼げるの?

「ねえねえ、ブログってどうやって収益化するの?」

ブロガーになってからよく聞かれる質問・ナンバーワンです!笑

ぶっちゃけブログの稼ぎ方ってほんとうに様々で色々な手段があるのですが、メインのやり方は大きく4つあります。

 

 

 

ブログの稼ぎ方はざっくり4種類ある!

・アフィリエイトをする
・記事広告を作成する(PR記事作成)
・スポンサー広告をする(場所貸し)

・自分のサービスをブログで販売する

 

 

共通点としては、読者をふやした上で「サービスの宣伝をして稼ぐ」ということでしょう。

アフィリエイトって何?って方は、以下の記事で図解を入れてくわしく説明しているので読んでみてください。

関連記事>>【これだけ】初心者がブログで10万円稼ぐためにやったこと総まとめ

 

STEP1:ブログサービスを選ぼう!

 

さっそく、自分のブログを作ってみましょう!

まずはブログの本体となる、ブログサービス選びから。

 

レンタルブログとワードプレス、どちらを選ぶ?

 

さっそく、稼げるブログを作りたい!でも…

「ブログって、どうやって作るんや?」

右も左もわからない初心者のときは、誰だってこう思うはずですよね。

 

ブログを作る方法には、大きく分けて2通りあります。

 

 

ブログの作り方

●レンタルサービスのブログを使う(無料or有料)

●「ワードプレス」というサービスで1からブログを作る

 

ブログサービスの種類のイメージ

 

レンタルサービスのブログは、アパートやマンションなど賃貸のイメージ!

アカウントの登録さえすれば、間借りしてすぐに自分のブログページを作ることができます。

 

いっぽう、自分でブログを作る場合(ワードプレス)は、自分で一戸建ての家をたてるイメージ。

これは、レンタルブログよりも、ちょっとやることが多いです。

例えば、家を立てるための土地を買ったり(サーバー契約)、住所を決めたり(ドメイン取得)、さらに、家本体(サイトデザイン)も組み立てないといけません。

 

 

「ならレンタルの方が絶対に楽じゃん・・・」そう思うかもしれません。

しかしなつえり的には、ワードプレスで自分で1からブログを組み立てることをオススメします!

その理由を、以下説明しますね。

 

レンタルブログ(無料ブログ)のメリット・デメリット

 

レンタルブログには、大家さん(ブログサービスを運営する会社)がいます。

●アメーバブログ(株式会社サイバーエージェント)

●ライブドアブログ(ライブドア)

●FC2ブログ(FC2,Inc)

 

無料ブログのメリットとしては、これらの会社がすでにブログサービスを運営してくれているので、

そこに自分のアカウントさえ作れば、5分と経たずにすぐ記事を書き始めることができます!

 

しかし、無料ブログには大きなデメリットもあります。

もしもこれらの会社がブログサービスを停止してしまったら、自分のブログもなくなってしまうんです。

また、自分のブログ内容が、ブログサービスの運営方針にそぐわない場合、とつぜんアカウントが停止されてしまうかもしれません。

これが、収益化できていたり、集客に使うブログだったりしたら・・えらいこっちゃ!!です。

要するに、ブログサービスを提供している会社に生命線を握られてしまう状態は、避けた方がいいのです。

 

ほかにも無料ブログのデメリットはあります。webマーケッター・ジュンイチ(@Junichi_Santa)さんの以下の記事を参考にされてください。

関連記事>>人生崩壊します!無料ブログを僕がオススメしない7つの理由

 

ただ、「長期的に続けるつもりはないし、とりあえずお試ししたい!」という場合は、レンタルブログでもいいと思います。

そんな場合には、私はnote(ノート)をおすすめします!

おすすめの理由は、

  • とにかく操作が簡単!メモ帳みたいに書ける
  • 写真を無料で使える
  • Twitterユーザーが併用していることが多く、拡散性が高い
  • いいね、コメント機能などが充実していて、反応が返ってくるのが嬉しい
  • 記事を有料にしようと思えばできる(つまり副業にもできる)
  • マガジン形式にすることもできる
  • 仕事のポートフォリオや、ネットショップ連携も可能
  • 運営おすすめnoteに選ばれる可能性あり
  • キャンペーン開催や「お題」が定期的にあり、書くネタに困らない
  • noteドメインが強く、キーワード次第ではGoogle検索にひっかかる可能性も高い!
  • SNSアカウントと連携させて、一瞬で開設・ログインできる

などなど、すごくよくできているブログ型SNSだと思います。

さらに、WordPressブログを持っている人でも、 SEO対策のためにnoteアカウントをあえて運営していることも多いです(noteドメインに被リンクさせるため。)

普段はWordPressを使っているけど、有料コンテンツを作りたいときだけnote記事にする…日々のなにげない日記はnoteにする…など、使い分けもできます。

まさに、作っておいてソンはない無料ブログといえるでしょう!

なつえり
わたしもnoteアカウント作っていますよ!

 

実は、2021年までははてなブログというレンタルブログサービスをおすすめしていました。

はてなブログには、はてなブックマークというSNS的な横のつながりができるシステムと、有料プランにすれば独自ドメインをとれるというメリットもあったからです。

しかし、noteを使用するメリットがはてブのメリットをすでに大きく上回っていると思います。

ワードプレス(一戸建て)を選ぶメリット・デメリット

ブログサービスのイメージ

 

ワードプレスのメリットとして、やはり「誰かに消される心配がない」のは大きいですね。

また、デザインを自由にカスタマイズできるので、自分の好きなようにサイト作成をすることができます。

そして、商用利用もOK!広告を貼って収入を得たり、事業の集客に使ったり・・。

 

 

なつえり
ただ、契約するサーバーによっては「アダルトNG」などの規約があることも!でもそれくらいですかね〜。目立った制約はありません。

 

ワードプレスのデメリットとしては、自由度が高いぶん、サイト作成のための作業がどうしても増えることです。

サイトにプラグイン(拡張機能)をインストールしたり、自分でちょっとしたプログラミングのコードを書いたり、デザインを考えたり・・。

記事を書く以外にも、いろいろな作業が発生してきます。

 

なつえり
ブロガー仲間からは「これからの時代に必須の知識だから頑張ろう!」と言われるからがんばれたけど、慣れないうちはじぶんで検索して調べることも多かったので、時間がかかりました。

 

ただ、このデメリットを吹き飛ばすくらいに、素晴らしいメリットの方が多いです。

触っていけば必ず慣れるので、ぜひWordpressブログにチャレンジしてみてほしいです!!

 

自分でイチから作成するぜ!!という場合は、プロブロガーやぎぺー(@yagijimpei)さんの以下の記事がめちゃくちゃわかりやすいので、参考にされてください!

関連記事>>[画像153枚で図解] WordPress(ワードプレス)ブログの始め方完全マニュアル

 

もちろん、この「ぽかリゾート」もワードプレスで作っています!

 

なつえり
ただ・・私は「ひとりで作業したら心が折れそうww」と思ったので、サクっと作り方を習いにいきました!!

 

ストアカ(ストリートアカデミー)という、いろんな講座を紹介している日本最大級のレッスン検索アプリで見つけたので、格安の講座から申し込みました。

「神田ITスクール」が開催するWordpress作成講座に参加して、手取り足取り教えてもらいました!

PCに詳しくなくてもプロが丁寧に教えてくれました。おかげさまで翌日からサクッとブログをスタートできたので、パソコンがあまり得意じゃなかった私にとっては、いい投資になりました〜。

 

 

STEP2:質の高い、自分に合ったレンタルサーバーを選ぼう!

ブログサービスを決めたら、サーバーを選びましょう!

サーバーは前述のとおり、ブログがネット上の「家」だとしたら「土地」の部分ですね。

ブログの基礎になる部分なので、使用者が多く、安心して使えるサーバーを選びましょう!

 

 

なつえり
こればかりは、本当にいろんな種類がありすぎて、調べるのも大変…!

 

私が代わりに調べまくった結果、「これなら安心!」と自信を持ってオススメできるサーバーを2つ3つご紹介しますね!

【2021年9月追記】新しくおすすめできるサーバー含めて、3つ紹介します!

 

エックスサーバー

周りのブロガーで使用している人がもっとも多いサーバー!

・サイト表示速度が速い
・サイトの無料暗号化サービスがある
・データ容量が多い

「ちゃんとブログやるなら最初からエックスサーバーにしとけば?」と、私もよく周りに言われてました。そのくらい、安定感のある素晴らしいサーバーです。

ただね…エックスサーバーって、規約上エロい内容を書いてはいけないんですよ・・!!www

当サイトのように、下ネタやアダルトな内容が含まれるサイトは、利用停止されかねないので使用を避けるべきです!笑

 

 

 

新たにオススメ「ConoHa WINGサーバー」

基本的な満足度は、エックスサーバーと同じです(私の感想)

でも、アフィリエイターの口コミでは「表示速度がはやい!コノハ一択!」と、喜んでいる人もいます。

そして何より、安いのがイイ!!!(笑)

しかも、WordPressブログがめっちゃ作りやすい。ワンタッチくらいで気軽に作れるのが最高です。

ただ、サーバーの運用歴は他社よりも短いので、なにかあったら困る!って場合にちょっと慎重になるくらいでしょうか。(サーバーダウンしたなどのトラブルは聞かないので大丈夫だと思いますが!)

ワードプレスを作りたい人には、かなりオススメ!

 

 

 

mixhost(ミックスホスト)

こちらも、「コスパが素晴らしい」と定評のあるサーバーですね!

・サイト表示速度はそこそこいい

・サイトの無料暗号化サービスがある

・エロOK!(ありがてえ・・)

・月額料金が比較的安価

・プロによるサーバー移転サービスがある(他社の値段の1/3)←これオススメ!

 

月額料金が880円〜と安価なわりに、ストレスフリーに使用できるのでオススメです!エロOKなところもいいですねw

さらに、格安のサーバー移転サービスがある点もすばらしい!いまほかのサーバーを使用している人も、アカウントとブログの情報さえスタッフに伝えれば、なんと速攻で代わりに移転作業をやってくれます・・!!!

スポンサーリンク

 

私も、ほかのサーバーからmixhostに移転するときに、このサービスを使用してみましたが、かなり満足度が高かったです!

 

 

 

STEP3:独自ドメインを取得しよう!

 

ドメインとは、ブログの家・土地が置いてある住所の役割をするものです。

このブログでいう、「pokabe.com」の部分ですね!

 

なつえりは、お名前.comでドメインを取得しました!

ドメインを購入できるサイトはいろいろあるのですが、一番有名なのがお名前.comです。

またお名前.comは、なんと電話問い合わせも可能です。他サイトと比べて、サポート体制が手厚いのが特徴ですね!

 

アドレスの「pokabe」の部分では、好きな文字を指定できます!

オススメの付け方としては、サイト名にしないことです。サイト名でバシッと指定できたらカッコイイですが、タイトルはあとから変えたくなる可能性もあるため、変わりにくい自分の名前(ブログで使っている名前 or 本名)に指定しておくのがオススメです。

また、語尾の「.com」の部分については、いろいろある種類の中から選んでいきます。実は、ここでどれを選ぶかで値段が変わってきます!

 

 

ちなみに代表的なドメインとして挙げられるのは、この5つだと言われています。

.com/.net / .org / .biz /.info

また、日本でしか使用できない「 .jp」も、信頼性のあるドメインとして人気だそうです!

 

いちおう、「.xyz」とか「.work」などの1円から使用できる格安ドメインもあるのですけど、パッと見であまり馴染みがないため、サイトの印象が劣る可能性があります..。(別に気にしない、って人も多いと思いますけどね!)

購入時、「Whois情報公開代行サービス」というオプションの利用有無を聞かれるのですが、必ず「あり」を選択するよう注意してくださいね!

なお、独自ドメインのサイトへの設定方法は、「ブログサービス名+独自ドメイン+設定」で検索すると、手順を説明しているブログが出てきますので、適宜しらべてみてください!

 

 

STEP4:ワードプレスをインストールしよう!

サーバー契約、独自ドメインの取得が完了したら、いよいよワードプレスをインストールして設定に入ります!

なつえり
だいじょうぶ、カンタンですw

 

ワードプレスのインストール方法については、基本的には各サーバーの表示案内に従っていれば、迷うことはないハズ!

とくにコノハとか、めっちゃ簡単なので…。

 

分からない部分があったら、「サーバー名+ワードプレス+インストール」で検索して適宜しらべてみてください!

図解つきのブログ記事が出てくるはずです。

 

STEP5:ブログデザインをサクッと決めよう!

 

ワードプレスには、「テーマ」というものが存在します。

これはサイトテンプレートのようなもので、例えるなら家全体のインテリアコーディネートですね!

 

このテーマ、ワードプレス内で好きなものを選んでインストールすることができるのです。

テーマを選択すると、簡単にサイトデザインが整えられるので、大変便利です!

テーマはそれこそ星の数ほどあるのですが、人気テーマやおすすめテーマをいくつかご紹介します!

 

無料テーマ Cocoon(コクーン)

 

周りのブロガーがよく使用しているテーマです。無料でシンプルなので、とてもお試ししやすいです!

「なにかテーマを使ってみたい」ってときには、まずはコクーンでトライしてみるのがいいと思います。

>>無料テーマ「Cocoon」のインストールや詳細はこちら!

 

有料テーマ STORK(ストーク)

私のブログもこのテーマを使用しています。ブロガーのために開発されたテーマなので、ハッキリ言ってめちゃくちゃ使いやすいです。

買い切りで1万円くらいしますが、私はブログ開始早々にこのテーマを購入して大正解でした!

とりあえずこのテーマをインストールすれば、おしゃれで実用的なサイトが一瞬で出来上がります。笑

 

【20.1追記】ストークが、リニューアルされました!

旧テーマとデザインは似ていますが、表示速度改善、SNSフレンドリーに改良されています。ストークが気になる方は、新テーマで購入したほうがいいですよ!

>>WordPressテーマ「STORK19」のデモサイトを見てみる!

 

 

【19.5.13 追記】THOR(ザ・トール)

 

新進気鋭のwordpressテーマ!とにかくオシャレできれいなので、なつえりもめちゃくちゃ気になっています..。

最新のSEO対策を網羅したサイト設計をうたう、有料テーマです。

公式サイトには、デモサイトが9種類ありますので、どんな雰囲気かチェックしてみてください!

>>有料テーマ「THOR(ザ・トール)」のインストールや詳細はこちらでCHECK!

 

 

ブログネタってどう出せばいいの?

「ブログを始めたいけど、何を書いたらいいかわからない…」

こんなお悩みを持っている人は、実は多いんです!

自分なりのネタ出しの方法をマスターしましょう。

 

とりあえず30個ネタ出ししておこう!

ブログを作って最初の1ヶ月は、とにかく毎日書く習慣をつけたほうがいいです!

90%の人は、最初の月で残念ながらブログを放置し、断念していくと言われています。でも、最初にサクッと書く習慣をつけてしまえば軌道に乗りやすい。

ということで、「あとはただ書く状態」を作るためにも、最初に記事のネタだしをしてしまいましょう!

ここらへんのマインドの持ちかたは、以下の記事で詳しく書いています。

関連記事>>だから成果が出ないのか!初心者ブロガーが陥りがちな5つのポイント

 

ネタの出し方

ブログの強みは、情報を整理して届けるだけのニュースサイトと違って、あなただけの体験・意見をいっしょに載せられるところです!

自分が好きなことと、わりと得意な気持ちで書ける範囲が一致するテーマが見つかったら最高ですね。そんなヒントを見つけるためにぜひやってみていただきたい方法が「自分の特徴を100個書き出す」というワーク。

・背が低い
・大学受験で一浪した
・太ももがちょっとポッチャリしてる
・一人っ子である
・PCはmacOSを使用している
・勉強が得意だ

などなど…

これは自分自身のオリジナルの背景と紐づいているので、他の人には書けない差別化された記事をつくるヒントになります。100個書くのはちょっとキツいかもしれませんが、練習だと思ってやってみましょう。

項目が上がったら、そのテーマをもう少し深掘りしてみます。例えば私の「勉強が得意だ」だったら、「じゃあどんな勉強が得意なの?」と細分化します。

・受験勉強
・暗記系
・語学
・歴史
・本を読むこと

いろいろ種類が出てきたところで、じゃあ受験勉強だったらどんな種類がある?とさらに考えてみます。

・大学受験
・早稲田大学の入試の傾向
・本命と滑り止めの選び方
・過去問の解き方
・試験当日のメンタルの持ち方
・予備校の選び方
・勉強の時におすすめな文房具

などなど…

ひとつのテーマだけでも、こんなにいろいろな切り口が設定できます!ネタ出しのハードルって意外に低いので、記事案に困ることはないと思ってます。

あとは、シンプルに過去の体験について書くのもそのままネタにできるのでおすすめ!

関連記事>>就活のESに【特技:ポケモンの鳴き声】と書いたらえらい事になった

 

完璧主義に陥りやすい人は、ネタだしと記事の書き始めの段階で苦労します。

私も「整ってからじゃないと始められない!」というタイプだったので、記事量が増えないし書くのに時間がかかるし、めちゃくちゃ苦しみました。

しかし、それでは成長が遅くなってもったいない。

完璧主義を脱して、クソでもいいからまずは記事を書き始めましょう。

手を動かすことに慣れましょう!

 

まずはプロフィールを書いてみるのも◎

自分の経験や感じたことを書きおこす記事なので、とりあえず書く練習としてもおすすめ!

繰り返しになりますが、情報をまとめるだけのニュースサイトと違い、個人ブログの強みは「その人ならではの体験・意見を伝えられること」です。

 

・どんな人が運営するブログなのか
・どんな理念があるのか
・経歴や人柄

ここがしっかり書ければ、記事の信頼性にも繋がりますし、なによりも人間味が伝わります。あなたのファンになってくれる可能性が確実にアップしますよ!

なつえりもストーリー形式でプロフィールを作成しているので、参考にしてみてください。

関連記事>>なつえりのプロフィール

 

構成は「生い立ち」→「挫折」→「きっかけ」→「ベストな未来へ」です。あなたの転機になったことやブログを始めたきっかけが書いてあると、グッと親近感が出てきます!

ライティングなどで営業に使いたい場合には、機能的価値(経歴・実績など)もしっかり入れてくださいね。

 

なつえり
没入感を出すために写真を多く入れたり、PCではサイドバーをあえて外したりしてます。改行も多めにしています!

 

【さあ!書いてみよう】記事を書くときのポイント!

 

頭で分かってても、記事を書かなきゃ意味がないんじゃぁああああ!!!!!!

はい、ということでさっそく1記事書いてみましょう。

 

ブログ記事のタイトルはどう決める?

「誰に・何を伝え・どう行動してほしいか」これが伝わるタイトルなら基本的にOK!

・最低限気をつけるべきこと
・SEO対策に有効なタイトルの付け方
・思わずクリックしたくなる「引き」のある言葉遣い

これらをめちゃくちゃ詳しくまとめた記事があるので、以下を参考にしてください!

でも、タイトルはいつでも変えられるので、いまは記事に集中したい…という場合には悩み続けなくてOK。

関連記事>>【保存版】ブログ記事タイトルのつけかたコツ5選!SEO対策もこれだけでOK

 

記事の構成を決めよう!

とりあえずどんどん書きたいことを書いていくのも、もちろんOK!

でも、読みやすい記事には、型(かた)があります。基本的な構成をきめて書き始めることで、「書いたり消したり」することが減りますし、読者にとっても読みやすい文章になりますよ〜!

とにかく万能に使える型としては、PREP法がオススメです。

 

 

PREP法とは?

次の4つの要素で構成される文章のこと。
この構成で書くと文の要点がわかりやすく、また説得力が出ます。

・Point・・・・要点
・Reason・・・理由
・Example・・具体例
・Point・・・・要点

 

例えば、「もっと運動したほうがいいよ!」と言いたい場合はこうなります。

P(要点)→もっと運動した方がいいよ!
R(理由)→カロリー消費できて痩せるし、ストレス解消にもなるから!
E(例)→実際にわたしも、毎日運動したら2キロやせたよ
P(要点)→だから、みんなもっと運動しようよ!

結論を、まず初めに伝えてあげることがポイント!「で、結局何が言いたいの?」という読者のストレスを減らして、文章の途中で離脱(記事を読むのをやめてしまうこと)されるのを防ぎます。

 

 

なつえり
要点に合わせて、いろいろ言い換えてみてください!

 

ちょっとクスッとくる文章が書いてみたい人はこちらw

関連記事>>誰でも「笑えるブログ記事」が書ける超カンタンな5つの方法

 

ブログのデザイン(外観)について

 

ブログ名や、ぱっと見の印象を良くしたり、ブログ読者さんがサイト内で動きやすくしたりするための工夫。

ぶっちゃけキリがない分野ですが、やっぱり大事!

 

ブログのカスタマイズ、どうしても気になる…

わかります、めちゃくちゃ気になりますよね。私はデザインが整っていない状態だとちょっと気分が乗らなかったので、ササッと丸1日くらいかけて設定してしまいました。

ただし、デザインが整っていても肝心の記事がなければしょーがないので、外観に時間をかけすぎたり、永遠にカスタマイズし続けるのは本末転倒!

個人的には以下が最低限の設定かな?と思います。ど〜〜しても気になるならまずはここだけやって、記事作成に移りましょう。

 

・プロフィール記事を書く
・サイドバーの設定(右上がおすすめ:写真、プロフィール記事リンク、簡単な経歴)

・トップページ上メニューバーの設定(おすすめ記事●選、おすすめカテゴリ、実績、お問い合わせ)
・お気に入りのヘッダー画像

 

 

なつえり
真似したいな、見やすいな〜っていうブログを見つけて、デザイン・導線をTTP(徹底的にパクる)するのが近道です。

 

ブログタイトルってどうやって決めるの?

・ブログで大切にしていきたいコンセプトを表現
・覚えてもらいやすい語呂
・略して呼べるかどうか
・ほかのブログと被らない名前かどうか

ここらへんに気をつけて設定したらよいかな〜と思います!

 

ちなみに私のブログ名「ぽかリゾート」は、こんな感じで決めました。

ぽか→「なつえり」由来自分の体験を届けるのが大事だから。暖かそうだから。Pの音がかわいいから。

リゾート→開放的になれる場所、みんながのびのびできるスペースになったらいいなという願い。将来リゾートに住みたいから。

なつえりのところに来たら、とりあえず素になれるよね!そんな感覚を大事にしたいと思っています。人類みな変人。

あとは、福島スパリゾートハワイアンズの影響です。

 

ブログタイトルは、いつでも何度でも変更できます。そこまで深刻にならずに決めていいと思います。なんども繰り返しになりますが、記事を書くことがいちばん大事なので!笑

 

 

なつえり
コンセプトを書き出して、いろいろ言い換えながら五感の良いタイトルを考えてみてください!

 

【さいごに】ようこそ、楽しくて自由な、ブログの世界へ!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。また、作業しながら読んでくれた方はお疲れ様です。

これであなたも、資産ブログの世界へ一歩踏み出しました。仲間として頑張っていきましょー!٩( ‘ω’ )و

 

いろいろと書いたのですが、ブログの目的や使い方はほんっっとうに自由です。なんのルールもありません!

世の中にはノウハウ情報があふれていますが、自分がやりたいと思うことをやり、ブログに書きたいと思うことを書く権利は奪えません。そのことを忘れずに「楽しんで」いきましょう!

 

いま、ブログだけでなくYouTubeやSNSで活躍している人も多いですが、それは(一部のスターを除き)必ずどこかで下積みをして実績をつくり、成長してきた人たちです。

それぞれの媒体でうまくいくかどうかイチかバチか試すのではなく、どの媒体でも成果が出るように自分自身をしっかり磨き上げてきているんですよね。

ブログでの発信は、自分の考えを整理して成長を加速させるすばらしい手段になります。資産づくりも、自己成長も、時間がかかります。始めるなら絶対に早い方がいい!!!

ブログは人生の可能性を広げてくれる「母艦」になるものです。頑張る価値あり!

 

ちなみに、この記事では詳しく触れませんでしたが、ブログで稼ぎたい!という方はこちらの記事を参考にして、アフィリエイトにチャレンジしてみてください!

関連記事>>【好きを仕事に】ブログ売上だけで40万円達成するために実践したことまとめ

 

もしこの記事を読んで、実際にブログを始めてくださった方は、ぜひ教えてください!

なつえりのツイッターにコメントをもらえたら、全力で喜んでうれションします。笑

→なつえりのTwitterはこちら

無料の電子書籍で「セックスで人生を変える方法」が学べます

 

私はもともと自分に1ミリも自信がなく、

いじめ、依存・束縛・浮気、
社会不適合、辞職、婚約破棄という状態。

顔面偏差値もぶっちゃけ低めで、
気の利いた会話ができるタイプでもない。

 

そんな私でも
幸せなセックスを実現し、
長年ハマっていた自己否定沼から抜け出して

短期間で人生の景色ががらりと変わりました。

自分と相手の心と体を
まるっと肯定し合い、味わい合う、
幸せに満ちたひととき…

「私が私に生まれて、よかった」
「あなたがあなたに生まれて、よかった」
と、思わず涙がこぼれる愛おしさ。

そして、
頭が真っ白になり忘我の境地に至り
全身が支配され、脳天を突き抜ける官能的快感。

たんなる性欲解消とかではなく
一生ものの濃厚な思い出が、
人生の中にどんどん増えてきたんです。

 

このブログに訪れてくれたあなたはもしかしたら、
ラブグッズを使用してセックスをもっと盛り上げたい!と思ってくれてたかもしれません。

もちろんアダルトグッズ使用も一つの手段です。

ただ、セックスを一生深めていきたいなら
マインドとかコミュニケーションそのものに
役立つ視点を身につけるといいです。

(その土台をつくってから、グッズもフル活用すると良き)

 

私がセックスを学ぶ過程では、

自分にホンモノの自信を身につける方法や
本当の信頼関係をつくるコミュニケーション
そして、官能的快感を高めるしくみ…

普通に過ごしていたら辿り着けない真髄を
知ることができました。

 

いままで容姿とか出会いに恵まれなかったとしても、
正しく学んで正しく実践すれば
誰でも幸せで濃厚なセックスを実現し、
一度きりの人生を謳歌できると確信しています。

そして同じような人が増えることで
日本にもっと活気が溢れて
いい国になるんじゃないかと本気で信じてます。

 

そういった理念から、

私がどんな風にセックスに向き合い、
ドン底状態から真髄をつかんで、
「誰にもあげたくない」と思える人生を手に入れたのか…

そのリアルな軌跡と実践内容を
一つの書籍にまとめてみました。

この電子書籍は、一般販売をやめて
公式メルマガの中だけで読むことができる限定版です。

ストーリー形式のため
だいたい20分ぐらいでサクッと読めるので、
ぜひ興味があれば読んでみてください。

 

電子書籍「人生を変える “本当の” セックス」を読んでみる

 

メアドを入力すると受け取れます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

高品質なラブグッズで “極上” のオーガズムを!

コスパよく、可愛いラブグッズを探したいあなたへ♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください