ぽかべの講演・イベント登壇実績をまとめました!
2020年 イベント登壇実績
2020年のイベント登壇実績についてまとめています。
コロナ流行で大変な年になりましたが、オンラインイベントなどで発信し続けてきました。
11月30日 コンドーム試触会「月曜日の推しコンナイト」第5夜【形状編】ゲスト

推しコン「インスパイラルS」について、なんで快感度が高いのか!?を談義しまくれて楽しかったです。
また、性知識を入れることが性教育ではなく、主体的に行動できるようになるマインドこそが大切だ、という意見交換ができたのも有意義でした。
詳しいレポートはこちら!
月曜日の推しコンナイト【形状編】ぽかべ登壇レポート!
5月24日 今こそ全力・自慰宅待機!ー恋人と一緒に・ひとりでチャレンジしたい内容をレクチャー♡ー

・セックスをしたらコロナはうつるの?
・外出自粛でセックスができないのがつらい、、
・セックスできないのでマスターベーションしてみたいが、やり方がわからない
SeekH・Genesis代表のNaha主催にて、セックスカウンセラーのぽかべ、ラブグッズコンサルタントのとぅるもちをゲストに、この時期ならではの悩みにこたえる、セックスやマスターベーションをより楽しむためのコツをレクチャーする会。
コロナ自粛期間で暗い雰囲気が流れていましたが、気心知れた同世代の女性アクティビストと視聴者さんと、アットホームに話しができた会でした!
Twitterで #自慰宅待機 とハッシュタグ検索すると、イベントの感想が閲覧できます!(クリックで検索先に飛びます)
5月7日【公認心理師に聞く!】心理資格どれを取るべき?現役カウンセラーへの質問会!

寿心理オフィス代表・カウンセラーで公認心理師の堀口寿人さんをお迎えし、
心理系の国家資格について、またカウンセラーのお仕事などについて、質問させていただく会です。
心理系の国家資格の種類や、現場でどう使い分けされているのか、リアルな話をくわしく伺えて有意義な会でした!
Twitterで #カウンセラーに聞いてみた とハッシュタグ検索すると、イベントの感想が閲覧できます!(クリックで検索先に飛びます)
2019年 イベント登壇実績
2019年のイベント登壇実績についてまとめています。
1月29日 LCラブコスメEXPO2019にて「ラブグッズ愛好家ぽかべのTwitter運営ミニセミナー」登壇

セクシャルヘルスケア・ラブグッズ関連の情報を掲載するメディア様にむけて、Twitter運用についてのミニセミナーを担当しました!
1月11日「バイブレーションの性愛学@野々市市役所」登壇

なんと、石川県野々市市役所にて、「性は身近なもの」を力説するイベントを開催しました(笑)
おすすめラブグッズも多数紹介させていただきました!
2018年 イベント登壇実績
2018年のイベント登壇実績についてまとめています。
12月「オトナの発達障害×性トークイベント」登壇

発達障害をもつ当事者が性とどのように向き合っていくのか、当事者のアクティビストを交えてクロストークを行いました!
会場のTinys Yohohamaがとにかく素敵な雰囲気で、参加者さんとも終始アットホームにお話できました。
12月26日「バイブNight@渋谷バイブバー」イベント主催・登壇

ワイルドワンの直営店「渋谷バイブバー」を女性限定貸し切りにして、展示されているバイブを解説したり、交流を行うイベントでした!
普段話せないぶっちゃけ話も多数飛び出しました。
Twitterでいつもこっそり見てくれているフォロワーさんが参加してくれていて、感激したなあ。
11月17日「ホリエモン祭in名古屋 性のダイバーシティ」登壇

→トイズマガジンさんにてイベント取材記事が掲載されました。
豪華ゲストの勢いにもまれながら、性のぶっちゃけトークを楽しみました!
11月10日「偏愛を語れ!in金沢」登壇

ラブグッズへの偏愛を語らせていただきました。
雰囲気も異様な熱気に包まれており、イベント後のフリータイムはカウンセリング会場のようになっていました。